なるほど!動画の広報活用例

こんにちは!

かんさいトレラボの緒方です。


こちらは、税理士事務所の概要を代表の先生が紹介されている動画です。

こちらの動画、実は、動画単体としての活用だけでなく、

工夫されて利用されています。


豊中市役所の窓口封筒に広告を出されていて、

そちらにQRコードを貼られて、

こちらの動画を見てもらえるようになっているのです。


確かに!

税理士さんに相談してみたいと思って入るけれど、

経歴やホームページの文字面だけを読んでも、

なかなか問い合わせに踏みきれない方も多いと思います。


だって、

日常生活でお願いする機会が少ないお仕事の方に、

どうしても相談しないといけない、

とか

解決してもらわないといけない

とか

と言う場合に、

ネットなどを駆使して探して探して探しまくりますが、

実際の「人となり」が分からないので、

怖い人かも?

とか

分かりやすく喋ってくれるかしら?

とか

法外な料金を言われたら、、、

とか

色々思いますもんね。


税理士先生に限らず、

お医者さまや、

弁護士先生、

塾の先生、

家庭教師の先生、

などなど、

相談の前に

「実際の人となり」を知りたい!

と思う職業の方は、

動画での広報活動は、

とても効果があると思います。


TVで上記のような職業の方が出演しているのを見たら、

「あの先生のところを訪ねてみようか。。。」

と、

相談したくなりますよね?


動画で、

皆さんの「実際の人となり」を

ご紹介してみませんか?

熱い思いは、

動画だと倍以上に届くと思います!!


緒方ミカ



映像制作会社 LLC かんさいトレラボ

放送作家歴29年:緒方みかが代表を務める映像制作会社。御社販促のために、テレビ番組制作のアイデアでお手伝いいたします! お気軽にご相談ください!kansai.trelabo@gmail.com